甘味処あかね
・企画専用掲示板です
 各企画の説明を一読してからカキコ願います。
・ネタバレ等は文字色をccffccに設定すれば隠すことが出来ます
・新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。
☆アイコン一覧☆
 
●このBBSのキャラ画像は、Leaf/AQUAPLUS、Tactics、ivory、jANIS、ALICE SOFT HOME PAGE、ねこねこソフト及び
RANsoftware、light、Studio e.go!、Witch、アージュ、D.O.、いつものところ、オーガスト、ういんどみる、Clear、
の製品、あるいはofficial HomePegeの素材を引用しています。
  これらの画像の転載を固く禁じます
■■素材引用■■
☆雫、痕、To Heart、White Album、こみっくパーティー、
 まじかる☆アンティーク、初音のないしょ!!、猪名川で行こう!!、ToHeart2 XRATED、(C)Leaf
☆Leaf official Homepage こみっくパーティー,White Album 紹介記事 (C) Leaf
☆One 〜輝く季節へ〜 (C)Tactics
☆とらいあんぐるハート1・2・3DVDedition、星のささやき、
 株式会社ロンドン☆スター、魔法のパレット、 (C)ivory,(C)jANIS
☆ReinyBlue〜6月の雨〜(refrain)、(C)RANsoftware
☆夜が来る!、SeenAO、20世紀アリス、OnlyYou-リ・クルス、妻みぐい、超晃天使エスカレイヤー、妻みぐい2、(C)アリスソフト
☆whiteAngel (C)light
☆銀色(完全版)、みずいろ、ねこねこファンディスク、朱-Aka- (C)ねこねこソフト
☆Milky way、いちご打!、Milky way2 (C)Witch
☆君が望む永遠、(C)アージュ
☆家族計画、家族計画〜絆箱〜(C)D.O.
☆Kanoso64〜うぐぅ来訪者〜 (C)いつものところ
☆バイナリィ・ポット、PrincessHoliday、月は東に日は西に、 (C)オーガスト
☆結い橋、結い橋詰めちゃいました!P・R・O (C)ういんどみる
☆てのひらを、たいように (C)Clear
New ← 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41  → Old
| 
投稿者:よしりん
 投稿日:2003/01/31 21:12:03     
 返事を書く 
 | 
|  
 | 
|
  | 
では、出勤前にとりあえず1発目を。
  7〜9月頃の作品から少々。 ●作品部門●  ○Sultan 〜The Lovesong is Forever〜/Light /PC/80点    白天使とか青魔法等、初期の作品を購入していた自分にしては    存在自体信じられないほど見違えて見えました。    主人公がヘタレだとか、細かい部分ではツッコミたいところが沢山あるのですが、    ロッタ君の可愛さに免じてこの点数です(ぉ    (や、萌えたのはピアナたんですが)
   ○蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記〜/工画堂スタジオ/PC/90点    ナノカ萌え〜、テンザン&スツーカ燃え〜〜。    まさにこつえーの魅力爆発、こつえー万歳!…な感じです。    個性的なキャラとそのキャラの魅力を最大限引き出したシナリオに脱帽。    一見すると軟派なゲームに見えますが、後半は滅茶苦茶燃えてます。    ゲーム自体はマリーのアトリエシリーズと似たような方向性で、    何かを作って売って作って売って…の繰り返しなのですが、    アイテム数やイベントも多く、やりごたえ十分の出来でした。    …この手のゲームの常として、複数回プレイは厳しいですが。   
   ○Princess_Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜 /オーガスト/PC/88点    2作目にして大躍進。    個人的には去年の新人王なメーカーさんです。    萌えと声&らぶらぶHの破壊力はかなりのもので、    その点だけならとらハ3に匹敵する程の評価をしています。    シナリオがもう少し何とかなっていたら、年間を通して1番良かったゲームになったのですが…。
   ○超昂天使エスカレイヤー -BeatAngelEscalayer-/アリスソフト/PC/78点    よくよく考えたら、アリスの8.8kゲームってコレだけ?    いつも通りブランド買いで、その期待を裏切らない出来でした。    戦闘で(ワザと)負けないとHシーンの半数近くが見れないのが困りものと言えば困りものかな?      ○いもうとブルマ 〜放課後のくいこみレッスン〜/萌。/PC/75点    Go!Go!ウェイトレス級のへっぽこな歌で思わず購入。    ひたすら調教ゲーでしたが、結構楽しめました。    …というか、おバカな歌で6割ぐらい元取ったような感じでした(笑         ●萌えキャラ部門●  ☆ナノカ・フランカ/蒼い海のトリスティア/工画堂スタジオ/PC/1票    目覚めよ、その熱き魂!  ☆レティシア・ラ・ミュウ・シンフォニア/Princess_Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜/オーガスト/PC/1票  ☆シルフィ・クラウド/Princess_Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜/オーガスト/PC/1票  ☆ラピス・メルクリウス・フレイア依/Princess_Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜/ういんどみる/PC/1票    とりあえずレティは姫バージョンで。    (ただし集計的には街娘バージョンに統一される予定ですが…)    ここのは衣服を全部脱がないでHするのがイイです。  ☆如月 晴香/さよらなエトランジュ/CLOVER/PC/1票    癒し系萌え〜〜。  ☆アネット=ヴァロア/モルダヴァイト/CLOVER/PC/1票    純粋なところが(・∀・)イイ!!    あと、ユニット的にも恐ろしく使い勝手が(・∀・)イイ!!       ●音楽部門●   Never Say Good−by/さよらなエトランジュ/CLOVER/PC/    しっとりした曲調が荒んだ心を癒してくれます。
 
  ま、マズい。再チェックしてる時間が…。
 
 | 
| 
投稿者:よしりん【店長】
 投稿日:2003/01/31 20:07:01     
 返事を書く 
 | 
|  
 | 
|
  | 
開始予定時間より4時間ほど早いですが、 今夜の夜勤が修羅場になりそうなので早めに更新かけました。
  お待たせしました。 ただ今より、2002年下半期ベストゲー闘票を開催致します。 期間は開始宣言(このカキコ)から、10日24時過ぎに書き込まれる終了宣言までです。
  なお、今回はかなりフライング気味にスタートしていますが、 本日中に投票されたモノは全て2/1日の闘票分として扱います。 今すぐ書き込んでも1日分増えたりは致しませんのであしからず(^_^;)
 
  では。
 
 | 
| 
投稿者:よしりん【店長】
 投稿日:2003/01/31 19:58:25     
 返事を書く 
 | 
|  
 | 
|
  | 
(・ω・) 
 
 | 
| 
投稿者:よしりん【店長】
 投稿日:2002/09/02 07:27:02     
 返事を書く 
 | 
|  
 | 
|
  | 
また寝てしまった・・・(汗)
  と言う事で、一晩遅れてしまいましたが、 ただいまをもって上半期ベストゲー闘票の終了です。
 
  集計は・・・早ければ週末には出せるかも。
 
 | 
  | 
  今期はラインナップ自体パッとしなかったので投票も盛り上がりに欠けたか、 皆勤が少なかったなぁ、と。ともあれ、中堅メーカーに期待できる作品が 出てきた事は好材料。そろそろ世代交代の時期か?とはいえ、下半期には 人気メーカーがこぞって新作を出す予定。一般的にはクラナド、個人的には 妹でいこう!が本命ということで。既にプレイ済みの作品では白詰草話もあり ます。楽しみ。頼むから発売時期を重ねないでくれ(笑)
  ■ゲーム部門
  鬼哭街/ニトロプラス/PC/80点
  ハロワの発売が遅れる中、いきなり発表されていつの間にか出ました。 安い価格でシンプルな作品。しかし、十分面白く既存のニトロファン へのウケは良かったと思います。アリスなどもそうですが、最近は 製品の多様化が進んでいる感じがしますね。ユーザーとしては選択肢 が増えて良いと思います。
  しすたぁエンジェル/Terralunar/PC/90点
  発売後に話題になった作品。まぁ、企画がマジキュー・プレミアムじゃあマイナー だよね(笑)アニメのテクニックを使う事で飽きやすいノベルタイプのアドベンチャーに 動きを付けました。シナリオライター・演出・監督が一緒なので作品内の統一感は あったんじゃないかな。音声の気の使い方も好感が持てました。 とりあえず声付けました、というようなメーカーにはしすエンプレイ して心を入れ替えて欲しいものです。
  うたわれるもの/リーフ/PC/85点
  地に落ちていたリーフの評価を押し戻した孝行息子。シナリオに定評のあった リーフ作品に合ってゲーム性で勝負して成功した作品。戦略型シミュレーション を突き詰めるのではなく、シンプルな楽しさに徹して万人受けを目指した事が 好評価に繋がりましたかね。その分、深みが無いとか優等生的とかいうマイナス 評価も頂いてしまいましたが、覚悟の上でしょう。今作である程度のノウハウ は得た筈なので、次回作がどうなるか楽しみです。……ま、その前に コンシューマ移植だろうけど(^^ゞ
  仄かに視える絶望のmemento〜Remember that I love you〜/デジアニメ/PC/85点
  管野ひろゆきのシナリオを期待していたんですが、あんまし関わっていなくて 残念。でも本作自体の評価はまずまず高かったです。技術的には普通のサウンド ノベルなんですが、シナリオのアイデアが面白かったです。エロをきっちり 見せた上でシナリオのギミックでも面白くさせる、うーん、ポルノ作品です。 グラフィックや基本システムなどにツッコミ所はあるのですが、全体的には 楽しめました。プレイ時間短めでコストパフォーマンスは悪いかも。
  それは舞い散る桜のように/Basil/PC/90点 +一押しボーナス
  グラフィックの多様性、システムの使いやすさ、音声の気の使い方など良く できている所は多いです。しかし、本作の魅力はやはりシナリオ。中盤までの コメディータッチの日常描写、これは近年屈指のレベルだったと思います。 大いに笑わせて頂きました。それでいて恋愛シナリオでは、ラブラブを軽く 捻りを持たせつつ可愛く描いてくるから隙が無いです。ONE以来、この手の ゲームでは変な主人公がたくさん出てきましたけど、変なだけじゃなくて 笑わせてくれるってのは意外に少なかったかもしれないです。 ちなみにラスト付近の描写はスパッと忘れる事にしました。次回作はふつーの ラブコメを希望します。超能力も幽霊も吸血鬼も宇宙人も無しでお願い。
  ■萌えキャラ部門
  星崎希望/それは舞い散る桜のように/Basil/PC/5票 +一押しボーナス
  惚れました。キャラクターがこれだけイイと思ったのは久しぶりです。家族計画 の末莉も良いと思いましたが、あれはシナリオの力だからなぁ。プリンセスは 王道のキャラクターの良い所を残しつつ、鼻につく所を消して、さらに親しみ やすさを付け加えるというかなり巧妙に計算されたキャラなんではないかと 思いますね。友達→恋愛対象→恋人という関係の移り変わりがはっきり分かり、 その度に違う顔を見せてくれて、そのどれもが魅力的だったです。友達関係の 時のプリンセスらしくない言動・行動には笑えたし、恋愛対象になりつつある 時にイライラしているのは可愛いし、恋人になってからは気安い関係になり つつも、所々で照れりこするのがイイなぁ、とか。 まー、とにかくプリンセスサイコー。ただ、できれば普通に出会って普通に 恋人になりたかったヨ……。
  ■音楽部門
  あちちな夏の物語り/Ripple〜ブルーシールへようこそっ〜/戯画/PC +一押しボーナス
  何にするか迷いましたが、一番良く聴いていたのでこの曲を。ノリノリなI've サウンドが好きな人向けですね。ちょっと馬鹿っぽいのでダメな人はダメ なんですが、遊びの歌と割り切って聴けば楽しいんですよ。
 
  あー、今回の闘票はネタが少なかったので後半バテましたわ(^_^;) あんまりネタバレは書けないしねぇ……。ただ、キャラ部門は後半楽でした けど(笑)浮気は疲れるね。いい加減に浮気するのはいけないと思います! というわけで、集計頑張って下さい〜〜〜(^o^)丿
 
 | 
  | 
要所で穴を空けつつあっと言う間に最終日。 そして今日も時間がない……駄目駄目ですね(w;
  ●ゲーム部門
  「水月」/F&C/PC/94点 +イチ押しボーナス
  「Floralia」/Xuse【純米】/PC/88点
  「腐り姫」/Liarsoft/PC/88点
  「うたわれるもの」/Leaf/PC/92点
  「AIRRADE」/Studio SiestA/同人/98点
  ●萌えキャラ部門
  「三ノ宮由佳里」/Floralia/Xuse【純米】/PC/5票 +イチ押しボーナス
  ●音楽部門
  「te espero regresar」/ピンクパンツァー/Liarsoft/PC +イチ押しボーナス
 
  今回は中途半端な参加で申し訳ありません。次はもう少し余裕を持って参加したいと思います。 それでは、どうもでした〜 
 
 | 
| 
投稿者:key
 投稿日:2002/09/01 22:53:02     
 返事を書く 
 | 
|  
 | 
|
  | 
 なんで、これだけ新作?  いや、そいや、LIBIDO7もDVDが出るとか出ないとか、葉月さん、買うんですか?  というのは本BBSでやるとして、最後の投票です。  今期は小粒だったようで、投票が非常に楽でしたね。おかげで評も少ないのが難でしたけど。  積んだのもここ暫くで最小だったし(オヒ  下半期は頑張って新作やるぞー。  大悪司はあと看護婦さんと漫画家姉妹のENDだけだー。見れないけど。なんでー?
  ○ゲーム部門 ・いきなりハッピーベル/テリオス/PC/60点 ・KISS×200 とある分校の話/WINTERS/PC/60点 ・淫内感染_深夜に響くポン・ちん・カン/ZyX/PC/55点 ・妻みぐい/アリスソフト/PC/70点 ・Floralia〜フローラリア〜/ザウス【純米】/PC/80点+一押しボーナス
  ○萌えキャラ部門 ・加賀御文/Floralia〜フローラリア〜/ザウス【純米】/PC/5票+一押しボーナス     ○音楽部門 ・恋の華/Floralia〜フローラリア〜/ザウス【純米】/PC  イチオシというより印象に残った曲がないだけなので一押しは見送りです。 
   ということで下半期に期待して(既に9月は予定で冷や汗たらたらです。財布もつかな?)
 
 | 
| 
投稿者:よしりん【店長】
 投稿日:2002/09/01 22:09:32     
 返事を書く 
 | 
|  
 | 
|
  | 
こんばんは、よしりん【アルフィミィ・詩奈・まつり・さくら・知佳・みなも・未依・知絵・こだま・小町・希望・みぞれ・エクセレン・咲夜・千穂】です。
  あうあう、昨夜も寝ちまったよ・・・。 しかも前回の闘票では萌えキャラに8人も入れてるし(汗) と言う事で、前回の闘票から未依と環かーさんの2人を除外願います。>集計人様(私だけど)
  と言う事で長いようで短かった闘票も本日が最終日。 張り切って逝きましょう。 ●作品部門●  ○それは舞い散る桜のように/BasiL/PC/95点+一押しボーナス    総合的に今期一押し。    キャラ・システム・音楽ともかなり高レベルでまとまっています。    前半のマターリした日常生活と後半の展開のスピードに格差がありすぎて、    若干置いてけぼりな面があったり、    主人公のギャグが合わない(日常生活パートで楽しめない)場合、    どうしようもない地雷に感じられてしまう程度に人を選ぶかもしれませんが、    個人的には、そう言った面を補って余りある面白さでした。      ○しすたぁエンジェル/Terralunar/PC/80点    主人公とその妹、押しかけ娘にポンコツメイドロボが織りなす非日常的な毎日・・・。    こちらもドタバタな日常生活の描写が非常に楽しいです。    アニメで言うと「だあ!だあ!だあ!」。(って言っても分かんない人の方が多いか)    基本的には全12話ぐらいのアニメを見ているような感じで進行します。    Hが薄い、後半の展開が突飛、回想モードがないなどという不満点もありますが、    こちらもキャラの魅力とギャグパートの力が勝りました。    HPにある予告編風デモを見て波長が合うと思ったなら、狩って損はないかと。   
   ○スーパーロボット大戦IMPACT/バンプレスト/PS2/95点    基本的にはワンダースワン版3部作の焼き直しですが、    やはり声と芸術的な戦闘アニメが入っただけで全然別物になっています。    初の携帯機からの逆移植となりましたが、声の威力を改めて再確認・・・。    肝心のシナリオも、魂燃えるロム兄さん&シャッフルの面々に、    いつもおなじみブライト艦長率いる&MS部隊など、      あれほど多種多様な作品を集めつつも纏まりのある物に仕上げられています。    主人公とヒロインが固定なので、感情移入しやすいのも個人的には◎でした。    問題は・・・あまりにも長すぎて、まだ第2部の途中な事ぐらいです(苦笑)
   ○結い橋/ういんどみる/PC/90点    上半期最萌え大賞(笑)    こーちゃ氏の絵で萌え、甘々なシナリオで萌え・・・。    本編の話自体は後半が急ぎすぎな上、ご都合主義的な部分が見受けられますが、    キャラの魅力でチャラにしてくれてます(^^;    システム・操作性は極めて良好で、    CDレス(フルインスト時)+キーボードのみで操作可というのはノート使いとしては非常に嬉しいです。    (一時期はノートのCDドライブにそれ散るを入れて、コレとの2本立てて使ってました)     音声・BGMも文句ないレベルです。     新興(と言うにはアレですが)メーカーさんへの期待料も込めてこの点数です。
   ○はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ/パープルソフトウェア/PC/75点    そう言えばコレも書き忘れてたなあ・・・。    割れ物やってないので、今期で一番萌えた”耳”はこのゲームかも(ぉ    シナリオ自体はありがちなものでしたが、    選んだヒロイン以外の娘達の事もしっかり描かれていたのはよかったです。             ●萌えキャラ部門●  ☆雪村 小町/それは舞い散る桜のように/BasiL/PC/一押しボーナス  ☆有坂 まつり/結い橋/ういんどみる/PC/1票  ☆有坂 詩奈/結い橋/ういんどみる/PC/1票  ☆桜井 知絵/結い橋/ういんどみる/PC/1票  ☆高月 未依/結い橋/ういんどみる/PC/1票  ☆高月 環/結い橋/ういんどみる/PC/1票  ☆星崎 希望/それは舞い散る桜のように/BasiL/PC/1票   希望とどちらにするか最後まで迷いましたが、やはり一押しは小町たんに。   時折訛ってしまうところとか、あの棒読みになる部分とか、希望シナリオでのポツリと呟く一言とか・・・。   完全に声の勝利です(^^;       ●音楽部門●   days/それは舞い散る桜のように/BasiL/PC/一押しボーナス   Angelic Wind/結い橋/ういんどみる/PC/   今期の作品中で一番多く聴いていたのがこの2曲です。   (ただ単にノートに入れっぱなしだっただけと言う説もありますが)   それ散るのボーカル曲はどれも素晴らしいのですが、   待たせまくった挙げ句にあそこでOPが流れるという演出にやられたのでOPに曲に入れました。   Angelic Windはやわらかな雰囲気が仕事中(ぉ の清涼剤として役立ったくれたので。   
  総括すると、今期はいつもに比べると今ひとつな感じでした。 個々の質では良作も多かったのですが、今ひとつパンチ力に欠けるて言うか・・・。 (でも、コンプリートした率は今までで一番高いんですけどね) やはり一部の期待作がウナギの如くスルスルと逃げていったのが最大の原因でしょうか?(苦笑) その上半期の反動か、下半期はかなり乱戦になりそうな気配ですので、 今から楽しみです。
  とりあえずナノカたん(・∀・)イイ!!
 
 | 
| 
投稿者:葉月
 投稿日:2002/09/01 21:08:13     
 返事を書く 
 | 
|  
 | 
|
  | 
☆ゲーム部門 ・世界ノ全テ/たまソフト/85点 +一押しボーナス
  ・KISS×200 とある分校の話/WINTERS/95点 ・Floralia〜フローラリア〜/ザウス【純米】/80点 ・妻みぐい/アリスソフト/80点 ・水月/F&C・FC01/85点
  ☆萌えキャラ部門 ・南無礼いぶき/KISS×200/WINTERS/5点 +一押しボーナス
  ☆音楽部門 ・未完成の城/世界ノ全テ/たまソフト +一押しボーナス
  というわけで、最終日は簡潔に。 今回は本数が少なかったので絞って投票することができましたね。
  それでは、結果を楽しみにしております〜。
 
 | 
  | 
誰かやっていそうなネタだなぁ。 あと、結果は別にして浮気王特別賞は店長で決まりかと(ぉ
  ■ゲーム部門
  鬼哭街/ニトロプラス/PC/80点
  今日は声について。 ノベル作品なので声は無いですね。もしも付けるならむさ苦しい野郎ばかりなので渋い中年声が良いカモ。
  しすたぁエンジェル/Terralunar/PC/90点
  声優陣の熱演が光る作品。長崎みなみが一番下手に思えるくらいみんな上手い(笑) 小泉ボビンこと春野日和の演技が抜群でした。早口まくし立てが面白いです。
  うたわれるもの/リーフ/PC/85点
  最初はなんでボイス無しやねーんと思ったけど、インストール量の関係だった かな。ま、コンシューマ移植の際にはボイスが付くでしょう。一般系の声優を 気兼ねなく起用できるんで面白いキャスティングを期待。
  仄かに視える絶望のmemento〜Remember that I love you〜/デジアニメ/PC/85点
  声優陣は格別上手いということもないですが、エロ演技はかなり健闘。 システムの関係でしばしば台詞を抜かしてしまったりしてしまって残念……。
  それは舞い散る桜のように/Basil/PC/90点
  声優のレベルとしては平均的だと思います。雪村小町は上手いと思いますが。 ただ、演技指導をしっかりすることでキャラクターが喋っている感じをしっかり 出せていたと思いますね。わざと棒読みしたり叫んでみたりと。
  ■萌えキャラ部門
  星崎希望/それは舞い散る桜のように/Basil/PC/5票
  いえいえ、プリンセスシナリオの雪村は良いですよ。奴は報われない方が味が 出ますよ。階段での呟きが最高ですよ。主人公の無意識無神経が良いですよ。 俺の場合、ホワルバの由綺はフラれてこそ良いと思っているしねー。 どんなにいい娘だって負ける時は負けるぜ、と。
  あー、なんで雪村の話を書いているんだ俺は(死)まー、あれです、プリンセスは やっぱしヒロインじゃなくちゃねー、て事で。他のシナリオだと普通の友達ぽいし。
  ■音楽部門
  恋の華/Floralia〜フローラリア〜/ザウス【純米】/PC
  以前に曲だけ聴かせてもらったのですがなかなかいい感じです。 ポップでラブコメチックで楽しいです。
 
  投票不備。 2〜8日目の音楽部門の投票に機種名が抜けていました。すんません。
  ・2日目 夢幻譜/ONE2〜永遠の約束〜/BASESON/PC ・4日目、8日目 あちちな夏の物語り/Ripple〜ブルーシールへようこそっ〜/戯画/PC  ・5日目 Went Away/夏色の砂時計/プリンセスソフト/PS2 ・6日目 雨に歌う譚詩曲/雨に歌う譚詩曲〜A rainbow after the rain〜/EMU/PC ・7日目 Wind/Wind -a breath of heart-"/minori/PC
 
 | 
New ← 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41  → Old
[新しく発言をつくる] 
[EXIT] 
Page : 62